top of page
初めての方
Beginners Guide
士剣流とは?
士剣流は「剣術を基本とした殺陣」を広めていく事を目的に開講しました。
殺陣の基礎をゆっくりと学びながら、誰にでも気軽にチャンバラの楽しさや醍醐味を味わってもらいたいと思っています。
殺陣は一般的な武術とは違い、直接相手を打ちのめすコトはありません。
俳優を志す方のステップアップとしてはもちろん、自己鍛錬をしたい、刀に興味があるという方も歓迎いたします!
士剣流の「稽古理念」
士剣流の稽古は、基本の反復練習と技の練磨が中心です。
日々基本動作を繰り返し練習することで、殺陣に必要な体を作っていきます。
士剣流における「心・技・体」とは?
士剣流では『心・技・体』をバランスよく鍛えるべく指導していきます。
『心』◆
礼節を重んじ冷静さを忘れない精神力、相手の立場を思いやる想像力
演技者としての探究心
『技』◆
熟練度、理合い、見る者を魅了する技、血が通った技
相手に怪我をさせない技
『体』◆
体力・持久力・直感的な動きを可能にする体
『心・技・体』は、士剣流殺陣道を追求するにあたって必要不可欠なものです。
『心・技・体』を正しく学ぶということは、そのまま人生修行につながり、己の個性を追求し伸ばすことでもあります。
稽古の際の心得
◆故意に人を怪我させるような行動をとらないこと。
◆一緒に稽古する仲間と、お互いに尊重しあうこと。
◆能動的に稽古に励むこと。
◆道場の道具は大事に扱うこと。
心得を守れない方は、やむなく退会の対象となる場合がございます。
以上の事に注意して、楽しく稽古を行いましょう。
bottom of page